こんにちは、chi_roro⊂((・x・))⊃です。
2018年12月に男の子を出産しました!
子供が4ヶ月の時に、その時の目線で買い揃えたモノの必要性に関して記事を書きました。
まだ、寝返りができない時、腰も据わってなくてヘロヘロの状態の子供でした。
あの時にはまだ早すぎたから、必要なかったけど、今は必要というものも出現しました。
1歳目前のママ目線で、4ヶ月以降で必要になった物、買い揃えたものをまとめますので☺
何を買い揃えればいいか気になるパパ、ママさん、その時期の子供への贈り物を考えている祖父母の方々や、友人の方に読んでもらえればと思います♪
4ヶ月まで必要ではなかったけど、現在重宝している物
バスチェアですね❗
これは、2ヶ月から〜と、公式が歌っていたので、
早々と購入していたのですが…
腰が座っていなくて、まだおすわりができない状態のベビーだと。
座らせる?横たわらせるのも一苦労、洗うのも大変でした。
お座りがしっかりできる時期になるととても重宝しています。
おすわりから→動き回る時期には、本当に効果を発揮します。
親が脱衣所で、体を拭いている間に、浴室で待っていてもらえます😀
chi_roro
これナシで、お風呂を無事に遂行することはできないという位重宝!
ただ、大きい物なので、必要な時期よりも早く購入してしまうと、場所を取ります!
4ヶ月以降本当に購入を考えた方が良いもの
ベビーサークルです!
chi_roro⊂((・x・))⊃ベビーは5ヶ月目前で、寝返りができるようになりました。
発達速度は、ベビーによってかなり違うので、遅い、早いはなんとも言えませんが、、、
寝返りができるようになって、そろそろ本格的に考え始めなければならないのが、ベビーサークル!
はいはいに移行するのは、意外と早いです。
また、寝返りでどこまでも行けてしまいます。
chi_roro⊂((・x・))⊃宅では、日本育児のはらぺこ青虫のベビーサークルを出産祝いで頂いていたので、
それを使っています♪
通常バージョンは6枚のパネルなのですが、
拡張パネルを2枚購入して、テレビが見える透明なパネルなどがあります。
パネル8枚でサークルを作っています。
chi_roro
購入の決め手は、パネルに知育玩具がついていることです。
音がなったり、型はめをしたり、色も鮮やかで、ベビーに良い刺激を与えられると考えました。
↓この様な、木製のサークルを使っている家庭も多いようです☺
リビングが広い、一軒家とかならこれ位広いといいなぁ〜とは思いました😂
サークルを買う上で絶対に、気をつけて欲しいポイントは!
サークルのパネルの高さが十分にあるものを買うこと!
40センチ程度だと、つかまり立ちの頃には簡単に乗り越えてしまうということがあるみたいです。
そうなった場合、買い替えをしないと、安心して日常生活を送れなくなるので、
高さ60センチ〜70センチはあるサークルを購入する方が、買い換えずに済むのでおすすめです!
と言いつつも、活発な男の子だと、1歳以降によじ登るんじゃないかと危惧はしています😂
現在11ヶ月、よちよち歩きをしています。
そんな状況ですが、サークル内の玩具をステップ(踏み台)にして突破しようと背伸びしているのを目撃したので、安心していられるのもあと、数ヶ月かもしれないと思っています😅
高さのあるサークルは、部屋に圧迫感も与えますが、
せっかく買うなら長く使えるものを選ぶと良いです♪
また、サークル内だと嫌がる時期がやって来るかも?
これは、子に寄ります😂
chi_roro⊂((・x・))⊃ベビー(11ヶ月)はサークル内だと泣いて嫌がります。
どうしても入って欲しくない場所にベビーゲートを設置しました。
突っ張り棒の要領で設置できる場所だと、この様な4000円位でお手頃な価格の商品があります‼
chi_roro⊂((・x・))⊃宅は、キッチンは入り口が突っ張る場所が無いので…
泣く泣く高価な、置くだけで自立してくれるベビーゲートを設置しています。
ですが!この商品結構いいんですよ〜。
ベビーが寄りかかるサークル手前に、
セーフティープレートが有り、ベビー自身の体重がかかるので、サークルが重さに耐えきれず、倒れ込んでしまう心配が有りません☺
これもスゴい工夫で、安心して使えるなぁととても満足している点です。
しかも、場所を選ばないので、例えば、靴を磨きたかったら玄関付近に持っていくとか。
お風呂場の掃除をしたければ、脱衣所入り口に設置しておくとか、トイレ掃除のときは、トイレ入口とか、固定していないので、比較的簡単に、移動させて使えます♪
chi_roro
無い生活は考えられませんね😂
購入したけど、もうちょっと考えた方が良かったもの
ある程度の月齢、離乳食が2回になり始めるあたりで、ベビーチェアの購入を考え出しました。
大人がダイニングテーブルで食事をしているため、目線を合わせるためです。
ニトリのベビーチェアを購入したのですが、はじめは良かったけれども、
月齢が進むにつれて、椅子の上で簡単に立ち上がったり危なっかしいので、
ガッチリ固定ができる様なベビーチェアにしたほうが良かったのかなぁと思っています。
↓こんな感じのベビーチェアを購入しました。
↓例えば、サイベックスのハーネスがつけられるベビーチェアなどは肩紐があるので立ち上がり防止がきちんとされています。
また、5ヶ月でフィッシャープライスのジャンパルーを購入しました♪
賛否両論ある玩具ですが、、、
chi_roro⊂((・x・))⊃は購入してよかったと思います。
5ヶ月ってまだ、寝返りができるくらいで目線を変えたり、活発に動くことはできません。
しかし、抱っこしないと泣く😂
そういう時に、このジャンパルーに乗せてあげると気分が上機嫌で一人で遊ぶことができました。
chi_roro
しかし、使用期間が首すわり〜体重が12キロまでなのでもうちょっと早い時期に購入すればよかったと思っています。
5ヶ月で9キロあったので、いつまで使えるかヒヤヒヤでした。
つかまり立ちができるようになった頃には、興味がなくなり卒業しました。
実質使っていた時間は本当に短かったように思います。
振り返ってみれば、他に対策なかったかな?とは思いますが、ジャンパルーとても楽しんでくれていたので買って後悔したということはありません☺
以上が寝返りから1歳までに揃えた大物達です!
感想
他に、服、靴やら、離乳食セットやら、細々としたものもたくさん揃えましたが。。。
やはり、大物の出費は大きい!
プレゼントなどで頂けると嬉しいですね♪
じいじ、ばあば、友人の方々〜、育児しているママはこんなのが欲しいですよ〜!笑
細々とした便利グッズなどは、また、まとめたいと思います♪
本当に、成長はあっという間です。
24時間育児で、辛いと思いますが必要な大物を最低限購入して、
負担を軽減しつつ育児しましょう♪
chi_roro⊂((・x・))⊃も11ヶ月24時間ほぼずっとベビーといます、
低月齢のときは、家の中が中心かもしれませんが、つかまり立ちし始めたあたりから
公園に行ってベビーカーから降ろして立たせてみたり、と過ごし方と場所がちょっとずつ変わってきます。
低月齢ママももうちょっと頑張ったら、外に出ていける機会が多くなりますよ!
低月齢の今でも、十分に可愛いとは思いますが、月齢が進むにつれて表情、行動がどんどんベビーから子供らしくなっていき、可愛さ倍増です♪
育児で疲れてしまっているママさん多いと思うけど、一緒にこの時期を乗り越えましょう。
頑張りましょう😢
chi_roro⊂((・x・))⊃
コメントを残す