男の子育児で使える!1冊は持っておきたい本はこれ!

こんにちは、chi_roro⊂((・x・))⊃です。
2018年12月に男の子を出産しました!
2020年7月には女の子も出産します😳

本屋さんに行っても、様々な育児本があって、どれを買おうかなぁと思いますよね。
有りすぎて、選べません。

しかも、性別決まるのって、妊娠5ヶ月すぎから😂
お腹も少しづつ大きくなってきているし、外出歩くのも億劫だし。
生まれるまでどちらか確信が持てないし、エコーでしか分からないし…

育児本って何がまとまっていると使いやすいか

何でも一冊でまとまっていると使いやすいかといえば、それも少し違います。

chi_roro⊂((・x・))⊃は購入しませんでしたが、離乳食本は一冊持っておいてもいいと思います。
キッチンに持ち込んだりする本(離乳食関連)と、成長などが書かれている本は一冊にまとまってなくてもいいと思います。

そして教育法(モンテッソーリとか)などは、ちょろっと触れられているより、
専門的にまとまっている本を見たい。

では、何を育児本に求めるか?

・男の子特有の病気
・月齢ではどのくらいのサイズ(体重・身長)なのか
・どんな遊びに興味を持ち始めるのか
・トイレトレーニングについて
・おちんちんのケア
・イヤイヤ期対策など

できれば、一冊にまとまっていると嬉しいなと思い選びました。

chi_roro

しかもそれが、医学書のようにイラストではなくて、
症例写真みたいな形で実際に写真が沢山掲載されているとなお嬉しいと…

1歳7ヶ月ママがこれから購入しても遅くない!使える!と思った1冊を紹介

こちらの本です!

chi_roro

本当は第一子(男の子)の妊娠中に出会って、購入しておきたかった!

この本は、0-6歳までの心と身体の発達が書かれているので、
chi_roro⊂((・x・))⊃の様に、1歳7ヶ月の子どもを子育てしている方でも購入は遅くないと思います。

しかも、「平成30年9月30日 第1刷発行」なので結構新しい本です。

どんな点が特に良かったの?

特にchi_roro⊂((・x・))⊃が「ほー」と思ったのは…
下ネタだと思わないでくださいよ。。。

0-2歳のおちんちん図鑑包茎と仮性包茎に関してのコラム。
そして、実際の包茎のむけ方経過レポートがあって、全て、写真付きで
男の子を育てたことがない母親達にとっては、「ほーふむふむ」と唸ってしまう様な内容なんです。

どの程度まで一度に進めてもいいのか、など写真付きなので参考になります。

また、便秘の時の綿棒浣腸に関しても写真付きでかなり詳しく書かれていました。
低月齢時に一度は、困る便秘😂

また、個人的にchi_roro⊂((・x・))⊃長男はかなりのビックベビーなので…
0〜2才の男の子の発達に関して、
0ヶ月〜1才6ヶ月「3人の男の子の発達をチェック!」こんなふうに成長します
というコラムもすごく良かったです。
「標準タイプ」、「ビッグタイプ」、「スリムタイプ」というように、3タイプの赤ちゃんの全身写真と身長体重付きで、月齢ごとの特徴がまとめられています。

みなさんが一度は読むことがある某雑誌も月齢ごとの赤ちゃんが掲載されていてサイズ感なども分かりますが、極端に大きい子がたくさん載っている訳でもなく。。。

じゃあ、極端に大きい子は…大きすぎると気にしないといけないのかな?
ミルクあげすぎ?と気にしていたことが一気に解消されると思います。

chi_roro

本当に、もっと早めに出会って手元に置いておきたかった〜と思いますよ…
6歳まで使える本なので、遅くはないと思いますけど。

これから本格的に始まるイヤイヤ期の乗り越え方も参考になるし☺‼
トイレトレーニングに関しても、実例が何件か載っていたので参考になるし😘
男の子特有の病気に関しては、症例写真や治療法なども載っているし、
もちろんそういうページは、小児外科などのエキスパートが書いています!
事故&怪我の対処法なども指針が載っているので本当に一冊持っておきたい!

確かに、市区町村もその様な指針などが載っている紙を配布してくれるけど…
まとまっていないし、もらったまま読む暇なくて、どこかに紛れてしまうし…

頼れる本が1冊家にあるだけで、手探りの男の子育児に自信が持てると思います♪
男の子って、そんなに身構えるのも良くないけど、特有だと思いますよ〜

chi_roro⊂((・x・))⊃

 

 

コメントを残す