こんにちは京都在住chi_roro⊂((・x・))⊃です。
凄く気になっていた、車折神社に行ってきました🎵
ちなみに「くるまざきじんじゃ」と読みます😅
chi_roro
ちなみに「くるまざきじんじゃ」と読みます😅
タクシーのおじちゃんに、「くるまおりじんじゃ」って言ってしまって😭
「へ?」って顔されました😂ご注意‼
ココが、何で有名だって「芸能神社」なんです‼
有名人の方の開運神社として有名です。
京都で、一番芸能人との遭遇率が高いらしいですよ~。
(ロケや、お忍びでも来られるためです。)
車折神社の場所は?
エリアとしては、嵐山に近い場所にありますが😅💦
嵐山から歩くにはちょいと遠い‼
なので、嵐電の車折神社駅で降りられると、駅すぐの場所にありますよ~。
嵐電嵐山駅からは、3駅、3分ほどですが、
電車賃がちょっと高いので、複数人の場合はタクシーの方が安い場合もあります。
ちなみに、嵐電嵐山駅からタクシーに乗る場合は、700円位で車折神社へ行けましたよ🎵
(2019年8月に実際にタクシーで行ってみました👍)
↓これは車折神社駅です。無人駅に衝撃を受けました😱💦💦ですが、電光掲示板だったので何分に電車が来るのかは分かりやすい。
この向かいに、車折神社の入り口がありました。
↓電車から来ると、この光景が目の前にあります👍
車折神社、入口が2か所ありますね‼
嵐電側の入り口と、桂川方向の入り口。
桂川方向の入り口近くに、セブンイレブンがありましたよ🎵
暑い日は水分補給しないと、京都の酷暑は凄いですからね~😅
冬は底冷えと言われるほど、寒いので防寒も重要‼
桂川方向の入り口はこんな感じ。
chi_roro
ロケバスや、タクシーでくるなら、おそらくこちらの方向から入るのではないかと思われます。
お忍び旅行で芸能人が電車を利用するとは思えないので😅
chi_roro⊂((・x・))⊃もこちらの入り口から入ってみました🎵
もう、見えてますね‼
車折神社の見どころ
何といっても、ずら―っと並ぶ朱の玉垣‼‼
これが圧巻です😆
一挙にお見せしましょう‼
chi_roro
あれ⁉
『前田敦子』、『勝地涼』夫婦で隣り合ってる😍
とか、『イスタンブール 平愛梨』‼
芸能人のお名前探し、面白い😊
どのお方も有名ですよね😍❤









chi_roro
漫画『ワンピース』麦わらの一味がいるのがちょっとびっくり‼笑


ジャニーズの方のお名前もちらほら。
じっくり探すと、もっと見つかるかもしれません‼‼
お友達同士で来られて、どちらが初めに見つけるのか競うのも楽しそう❤
朱の玉垣、掲載期間はどのくらいなの?
気になるのは、いつまでお名前が掲載されているかということですよね‼
どうやら朱の玉垣(たまがき)は
一枚奉納料13,000円で申込日から2年間掲載されます。
字体を統一するため、一人の方が書いているので、申し込みから掲載まで2カ月近くかかるらしい。
なので、今回(2019年8月)掲載されていた方々のお名前をずっと見られるわけではないので😅
気になる方はお早目に行ってみてくださいね~😊🎵
参拝手順
- 「手水舎」で、手と口を清め(すすぎ)
- 「清めの社」を参拝し、悪い運気・因縁を浄化し、心身を清める
- 社務所受付で「祈念神石」を授かり、「本殿」の前で、「祈念神石」を両手で挟み、願い事を心の中で強く念じる
- 「芸能・芸術関係」の方はその後、「芸能神社」に参拝し、同様に「祈念神石」を両手で挟み、願い事を心の中で強く念じる。
↓清めの社
↓本殿


本殿後ろには、お礼の石を納める場所がありました。
こちらは、祈念神石とは違い、「祈念神石によりお願い事が成就した方がお礼として」奉納された石です。
なので、「自宅や海、川、山」などいろいろな場所の石に、お礼の言葉が書かれて奉納されています。
↓芸能神社
芸能神社らしいお守り
『タワレコ推し活お守り』っていうのを見つけました。
コンサートなどで「良席=神席」を祈願しているお守り‼
面白いですよね。
推しの色を選べるみたいです。全9色あります。
裏面には写真などが収納可能みたいですよ~‼
感想
芸能人の方々のお名前を探すのも楽しいですし、並び順などを見ても‼
あれ?っていうのがあったり😋
友人、恋人との会話のネタになりそうなパワースポットでした👍
運が良ければ、お忍びの芸能人の方、ロケ中の方と鉢合わせということもあるみたいなので、
是非、嵐山観光とセットで行かれてみてはどうでしょうか⁉
楽しかったです👍
chi_roro⊂((・x・))⊃
コメントを残す