お宮参りは京都の上賀茂神社へ。どんなお祝いの品を頂けたのかも大公開!

こんにちは京都在住chi_roro⊂((・x・))⊃です。

2018年12月に男の子を出産し、通常なら1か月後の1月にお宮参り?
ということですが。。。

chi_roro

時期的に寒いし、産後1ヶ月でいろいろ身支度してお出かけするのって大変。。。

ということで、暖かくなるのと、
生活リズムができてきてベビー、母親ともにお出かけするのが苦じゃなくなる時期まで延期しました🎵

生後3か月だとどんな感じなのか、注意点やその日の流れなどもご紹介したいと思います。

お宮参りって本来はどういうものなの?

お宮参りは赤ちゃんの誕生を祝い健やかな成長を祈る行事で、
男の子生後31日目、女の子生後32日目にその土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に参拝するらしいです。
その土地土地によって、違ったりするのですが、一般的にそんな感じです。

ですが、紫外線ガンガン、太陽ギラギラ夏真っ盛りに産まれた子や、
雪が降るくらい寒いくらい冬に産まれた子はそんな時期にお宮参りに行くのは大変ですよね。。。

chi_roro

妊娠中は、産後1か月。どんなモンなのか全然分からないし。体型がどこまで戻っているかも分からないから服が入るのかも分からないし。
もう、不安しかなかった。。。

産後1ヶ月って母親の身体的にはどんな感じ?

まだ妊娠中で産後のお宮参りのことを考えているママさんは産後1か月がどんな状態か未体験ですよね。

chi_roro⊂((・x・))⊃も妊娠中は、1か月で行ってあげなくちゃと。
使命感に燃えていましたが。。

私の経験談ではありますが、レポすると。。。

妊娠中に増加した体重はほぼほぼ戻っていると思います。
戻らない方も多いですが、chi_roro⊂((・x・))⊃は戻りました。
でも、体重が戻るのと体型が戻るのでは違います…

chi_roro

体型は簡単には戻りません。一度伸びた腹は結構たるみます。

1カ月後に体型まで元通りというわけにはいきません。

また、3時間おきの授乳があるので睡眠時間はがっつり取れません。
それは母乳でも、ミルク育児でもほとんど変わりませんが、
まだ吸う力が弱い子供に授乳するって時間もかかるしほんと大変です。

毎日リポビタンDを飲んで、どうにか生きている感じでした。。。

お化粧をして、身支度して外に出ていく元気はありませんでした。

これがchi_roro⊂((・x・))⊃の1ヶ月時点での状態です。

でも、お家によっては生後1か月でお宮参りはするの!と決まっているところもあるので、
もう実施すると決めている方はご両親などにも手伝ってもらって頑張ってくださいね!

でも、柔軟に時期は決めてもいいと思いますよ♪

生後3か月にお宮参りをした弊害とかはあるの?

4月の初旬。ぎりぎりまだ生後3か月でお宮参りに行きました。
4月ということで、桜が咲いており絶好のお宮参り日和でした。

産院での退院の時に着たベビードレスを着せて、その上に祝い着を羽織ろうと思っていました。
こちらの写真は、生後5日目で家に連れて帰ってきた時と、3カ月のお宮参りの写真です。

同じ服装ですが、ほんとぎりぎり入ったって感じです。
2カ月くらいまではそんなに一気に成長しませんが、
3カ月目は赤ちゃんらしいプ二プ二になって肉が付いてくるのでグンと体重が増えます。

帽子は、頭も大きくなり乗せるだけって感じになりました。
また足もバタバタと開くことが多いので、おむつが見えちゃうよ~という状態でした。。。

chi_roro

弊害という程のことでもありませんが、事前に用意していた服は着れなくなるかもしれないということですかね。
1カ月の赤ちゃんと、3カ月の赤ちゃんはだいぶ変わるというのも注意しないといけません!

上賀茂神社のお宮参りってどんな感じ?

上賀茂神社ではお宮参りのことを、『初宮詣』というようで、
ご祈祷料が7,000円以上~でした。

これが高いのか安いのかはよく分かりません。。。
妊娠五カ月に安産祈願に行ったときはもっと高かったです…笑

妊娠5カ月目、戌の日に安産祈願!!関西で一番有名な兵庫県宝塚市にある『中山寺』で直接祈祷を受けてきました🎵詳細レポです🎵

授与所という、お守りなどが売っているところでご祈祷の申し込みもできるようになっています。
授与所の前のスペースに専用のご祈祷の申し込み用紙が置いてあるので、そちらで必要事項を記入の上、
授与所に持っていき、ご祈祷料をお支払いします。

お守りの売り場と同じなので、時間帯によっては長蛇の列でした。。。

2枚複写式になっている申込用紙の一枚を返され、持って祈祷殿に行くようにいわれます。

何時の回の祈祷です等の、時間の予約などはありません。

祈祷殿で絶え間なく祈祷が行われているようで、入れ替え制です。
控室にいると、祈祷の部屋に呼び入れられました。

祈祷室の中は、椅子などもないので正座です。
15分程耐えなくてはなりません。

初宮詣の方もたくさんいらっしゃって、祈祷中は赤ちゃんの泣き声が可愛らしかったです🎵
赤ちゃんが泣いても大丈夫だとアナウンスもあったので、親としても心強かったです。

で、祈祷が終了してお祝いを頂いて退出という流れだったのですが…

chi_roro

祈祷中に名前が呼ばれない。お祝いも用意されていない!!!!
というちょっとした災難に会いました。。。

どういうことかと言いますと、祈祷は入れ替え制なんですが、
前の祈祷が終わりかけると、控室にいる人の申し込み用紙の複写の分を回収していたらしいのです。

その入れ替わりのタイミングでchi_roro⊂((・x・))⊃一行は到着してしまったらしく。
通されるままに祈祷の部屋の中に入ってしまいました。

chi_roro

回収されないの?受付と連携しているのか?
でも、到着時間も分からないのに??
と疑問だらけでした。。。

そりゃ、呼ばれないわけだわ。。。
受付でも、あちらで渡してくださいという一言があればよかったなぁと思いますが。。。。

ということで、ぶっ通しで2回目の祈祷も受けることに…笑

2回とも、泣かずにどうにか祈祷を終えることができました🎵笑

初宮詣としては20分ほど考えておけばいいかと思います

お宮参りで注意点ってある、事前に予約は?

上賀茂神社は事前に予約は必要ありませんでした。
心配だったので、数日前に電話で駐車場のことや、おむつ替えスペースがあるのかに関しても確認しました。

祈祷には予約も何も必要ないので、時間を気にせず行くことができます。
(開始時間と、終了時間くらいは公式HPで確認してくださいね♪)

おむつ替えスペースに関してですが、駐車場横にとてもきれいなトイレがあります!
すごくきれいで、トイレの個数もたくさんありました。
そのトイレに、おむつ替え用のベッドもあったので全く問題ありません🎵

駐車場代は、祈祷の場合、無料のチケットがいただけます。
もちろん、上賀茂神社の駐車場です。
ご家族などで複数台の車で来られていても、全員分もらえると思います。
今回、3台の車で行きましたがチケットは3枚いただけました。

台数は結構おける駐車場なのですが、一台一台のスペースはかなり狭いです。
そこに所狭しと、駐車させるようになっているので運転初心者の方や、
大きな車の方はかなり苦労するかと思います。

大安、桜と比較的、混みあうのではないか?と予想される日に行きましたが、
停められないことはありませんでした。

しかし、狭い!笑

祈祷殿までは、段差、階段があるので、車いすの方が一行におられる方は大変だと思います。
スロープやエレベーターがあるかは事前に確認したほうがいいかと思います。
分かるところにはなかったので、chi_roro⊂((・x・))⊃一行はベビーカーを何度も担ぎました。

ほぼ境内は砂利道になるので、それも大変でした。
ベビーカー無しでずっと、抱っこでも大丈夫ならその方がいいかもしれません。

あと、これは重要!
上賀茂神社内では三脚の使用は禁止です。
なので、家族写真を撮るならだれかにお願いすることになります。。。

これは親族に撮ってもらったのですが…
やはり素人感あふれる写真になってしまいます。

絶好のタイミングなのに、中心から撮ってもらえてなかった…
写真が上手な人が親族にいればいいのですが。そういう訳にも行きませんでした。

写真を見かえすとちょっと残念な気分に。。。

あー、もっとちゃんと事前に調べておけばよかったと後悔したのが、
このfotowa(フォトワ)という「写真を撮って欲しい人」と「写真撮影スキルを持っている人」の出張撮影マッチングサービスです。
お値段もお手頃でたくさんのカメラマンの中から選べるので、
自分の好きな写真を撮っている人に依頼できます。
関西圏のカメラマンさんもたくさん登録されているようです。

そしたら、満足いく写真が残せていたのかなぁとか…笑

これは、夫婦でお互いを撮りあいました。
chi_roro⊂((・x・))⊃はそこまで写真の技術はないけど、旦那の一眼は触らせてもらえてます笑

桜もある絶好のチャンスだったのに頼まなかった為にあまりいい写真が残せませんでした。
後悔。。。
自然でオシャレな出張撮影、一律料金で嬉しいデータ受取り【fotowa】

興味のある方は是非、一度利用してみてもいいかもしれません🎵
ベビーの産まれて初めての行事ですからね♪

神社からお祝いで頂いたものは何?

まず、頂いたものはこの2つの箱です。
箱の中身もご紹介しますね♪

まず右の大きな箱の中身をご紹介しますね!

なんとこれ、お食い初め用の食器なんです。

会津塗の漆器です。

鯛の模様が入っています。小さいながらもとても素敵な食器でした🎵

左の箱の中身はコレ。

御銘茶はティーバックタイプだったので、急須がない家でも飲むことができます🎵
御神餞はふりかけやお茶漬けが入っていました。
神山湧水珈琲は、上乗せのドリップ珈琲が入っていました。

お札やお守りなども入っていますよ♪

chi_roro

祈祷前に、お札などを購入していたのですが、貰えると知っていたら買わなかった。。。笑

こういうリサーチもしといた方が良かったです。。。笑

でも、まだ子育てが忙し時期にこれだけレポしてくれている人ってなかなか居ない…笑

3カ月でお宮参りをした感想

3カ月って生まれた時と比較するとかなり大きくなってしまいますね。

周りはうちの子よりも小さい子が沢山でした。。。笑

とりあえず、先延ばしにしていたお宮参りを
お食い初めと一緒のタイミングでやることができてよかったです。

小さい子供を連れて外出するのは大変ではありますが、
化粧をして、外に出て、ちゃんとした姿で子供と写真を撮ることができました。

家にいると、化粧もせずで、自分自身と子供の他人に見せれるツーショットは撮る機会がないと思います。

小さい(割と大きくなってしまいましたが…)頃の写真を残せてよかった!
本来はもっと小さい子供を連れて行くべきなのですが。。。笑

1カ月に行くかどうかは自身の体調、赤ちゃんの体調、親戚との日程の都合なども良く相談の上、
柔軟に決めたらいいのではないでしょうか?

でも、お宮参りをせっかくするなら、早い方がいいことは間違えないです笑

以上!

はぁ、書ききりました🎵今後、上賀茂神社にお宮参りに行く方の参考になると嬉しいです。

さっそくお食い初め用の食器を利用しました

自宅でのお食い初めのレポをしているのでもし、気になる人はどうぞ見てみてください♪
遠方の両親にも来ていただいていたので、その日にお食い初めも済ませてしまいました。

【お祝い料理は初めてでもOK】お食い初めは家で頑張りました参考にした動画などのまとめレポ!

タクシーに無料で乗れちゃうお得情報

気になる、タクシーに無料で乗れちゃう方法です😊

小さな子供を連れているといつ泣くか心配だし、
人混みで風邪を貰うのも嫌だし、
常に最短経路で移動したい。。。😭
そんな時にタクシー移動は最強です☺

タクシーを利用したいけど、これから育児でお金もかかるし、少しでも節約していという方には朗報です。
もちろん、風邪での病院への通院の際のタクシー代金は医療費控除できそうですね🎵

今話題のタクシーアプリDiDiを利用します。

また、京都限定の初回登録クーポンとして4,000円貰えます。こちらは2019年6月7日から終了日未定です。

アプリをダウンロードして、招待コードを入力するだけでtotal5,000円のクーポンが貰えちゃいます🎵
(京都初回登録キャンペーンがまだやっていれば…!!!)

招待コード;DHBKKZVJ

これを機に、DiDiデビューしてみては?
スマホからタクシーを呼べて、アプリで決済できてしまいます👍
現金要らずで、とても便利だと思います😊

ちなみに京都は、いまなら土日は初乗り料金無料だって🎵

https://twitter.com/chi_roro_twi/status/1150775066998669312

とりあえず、入れておけばもしもの時に、すぐスマホからタクシー呼べるのでいいかと😊
御宮参りもタクシーで行けちゃうと、楽ちんです🎵

使い方は、行先入力するかピンを立てて、
ピックアップしてもらいたい場所でピンを立てて、タクシーが配車されるを待つだけです🎵

https://twitter.com/chi_roro_twi/status/1155359670720008192

アルファードが配車されて、とてもラッキーでした🎵
代金が、クーポン範囲内だったので実質0円の乗車でした。

注意!
支払い方法として車内決済を選択していると、クーポンが使われませんので注意です。Googleマップで大体のタクシー代金を調べることができるので、あらかじめ調べておくと安心して乗車出来ます。

chi_roro⊂((・x・))⊃

コメントを残す