こんにちは京都在住chi_roro⊂((・x・))⊃です。
2017年の年末に、毎年恒例の駆け込みふるさと納税を実行しました
記事にまとめているのでチェックしてみてね

さて、我が家ではここ最近は毎年ふるさと納税でお米をゲットしています
スーパーだと、安くても10キロ¥3,000くらいはすると思いますが、
高いからといって消費を減らすわけにもいかないので、少しでも安く済ませるにはどうしたらいいか
と考えた結果です
今年は、岡山県総社市へのふるさと納税返礼品でお米をいただきました
¥10,000の寄付で、20キロのお米をいただけます
先ほど書いたとおり、普通にスーパーで20キロのお米を買うと¥6,000はすると思います…
いかにふるさと納税のパワーが大きいかを分かっていただけると思います
さて、元々12月到着予定だったのですが…なかなか宅配が届かず…
年末ギリギリの12月26日に届きました
20キロを侮っていました…相当重たいです…
自宅玄関前まで届けてくれた宅配のお兄さん、本当にありがとうございました
段ボールを開けると、5キロ毎に小分けされたお米が登場します
スーパーでお米を購入しようとすると、小分けされていると割高になっていて、大容量サイズを買ってしまいがちですが、
5キロ毎に小分けされていると地味に助かります
封筒の中には、市長からのメッセージと、生産者の方の写真が載っています
20キロのお米を並べてみると、、、ボリューム感がスゴイです
岡山県総社市ではないですが、楽天ふるさと納税にもたくさんの返礼品があります
楽天ポイントも獲得できるので、オススメですよ〜〜
【ふるさと納税】稲敷米 3大品種セット 15kg <29年度産米>お米
|
chi_roro⊂((・x・))⊃
コメントを残す