1歳児ママ妊婦、妊娠中に本当に必要なものをまとめてみた

こんにちは、chi_roro⊂((・x・))⊃です。

初めての妊娠の時って、何を自分のために用意すべきか、全然分かりませんでした。

だけど、2回目の妊娠。しかも、第1子が12ヶ月の時に、二回目の妊娠が発覚したので。
まだ、記憶も新しく、前回用意したものも使える☺

どうしよう〜。という不安がない分、精神的にはとても楽です。

ズボラで最低限のものしか必要がないと思っているサバサバママですが😅
皆さんの参考になればと思い、前回の妊娠を振り返りつつ、
必要だと感じたもの、要らなかったと感じたものを主観でレポしてみますね♪

一般的に必要で揃えるべきだと言われているもの

  • 葉酸
  • 保湿ボディケアクリーム
  • 妊婦帯
  • マタニティインナー
  • ローヒールorスニーカー
  • マザーズウェア、タイツ、レギンスなど
  • マザーズバック、リュック

おそらく、こんな感じだと思います。

ズボラママでも必要だと思ったもの

葉酸

やはり、葉酸はとても重要だと思います。

一日の葉酸必要量が480㎍ということなので、こちらの商品か
この葉酸を飲んでいます。

↓一日の葉酸必要量が480㎍ということは、初妊娠の時の受診で葉酸のサンプルを貰い知りました。

早めに葉酸を飲み始めなければいけないけど。メーカーによってそんなに違うのかな

妊婦帯

これは、初回の妊娠の時には重要性が分かりませんでした。
が、2回目の妊娠中(現在)は腰痛が出てきたので、それを軽減するためにも必要かなと思います。

↓こちらの商品が、産前産後に使える商品です。
高価でしたが、友人などもこのメーカーを使っていたので、メジャーだと思われます。
(産院でも勧められたものを前回の妊娠中に購入しました。)

↓こちらも、前回の妊娠で持っていたのですが、時期的に夏からお腹が大きくなり始め(安定期)、暑くてつけてられませんでした。冬出産予定の妊婦さんで暑がりの方は、買ってもつけないかもしれません。

今回は、夏出産予定で、寒い時期にお腹が大きくなり始めたので使っています。
ですが、夏はつけないでしょうね。。。京都はとても暑いので…

マタニティインナー

これは、入院前に授乳できるブラジャーを買うことになると思うので
妊娠の経過ともに胸も張ってきて、サイズもアップすると思うので産後も使えるブラジャーを購入しておくべきです。

コレを使っていました。
「授乳に便利なクロスオープンタイプブラジャー(挿入カップ) マタニティ」

参考 マタニティインナー・パジャマ無印良品

chi_roro

無印のデザインは流行り廃りがないオーソドックスな物が多いので、パジャマもなかなか良さげでしたよ♪
私は、入院中パジャマは病院でレンタルしていました。
服も無印で購入したものもあります。第二子妊娠中の現在も出してきて、着ています。

ローヒールorスニーカー

ヒールが高い靴が好きでしたが、転んでしまわないように、靴はぺったんこ靴に替えました。

chi_roro

普段スニーカーとか履かなかったので、ちょっと違和感もありましたが、
1年2ヶ月もママしていると、慣れてきますし、汚れてもいいものが今は欲しいです。

初めての妊娠時は、まだ旦那と二人でおしゃれな場所にお出かけなども出来ていたので
こんなおしゃれなスニーカーなどが欲しかったです↓

マザーズウェア、タイツ、レギンスなど

お腹が大きくなり始めると、普段履いている服が閉まらなくなったりパツパツでおかしくなったり。。。
パツパツでおかしくなっても、着ている人はいます。
まぁ、妊娠ってそういうものだと割り切っていれば全然それでOKだとは思いますが、
おしゃれな装いをしている妊婦さんも居るんですよね😅

  • 無印良品
  • UNIQLO
  • H&M

のマタニティの服などを買っていました。
百貨店にも妊婦用の素敵な服もあるのですが、数ヶ月しか着れませんから😢
プチプラで済ませていました。

H&Mは店舗によっては、マタニティウエアを扱っていないのですが、
この3つの中で、一番オシャレだと思います。ネットでも売っているのでチェックです。

メディキュット

私は、こむら返りにかなり悩まされたので、メディキュットが必需品でした。
妊娠中の足が攣る現象『こむら返り』に悩まされていたけど、メディキュットが神すぎた!!

必要だったか疑問なもの&妊娠中じゃなくても良かったもの。

保湿ボディケアクリーム

これは、妊娠線が結果的に出来なかった幸せな妊婦さんにとっては必需品だったかもしれませんが…

chi_roro

私は、ガッツリ妊娠線できちゃいました😂
もちろん、対策としてオイルを塗り塗りしてました…

だけど、結局 、これは体質やどれだけお腹が大きくなって皮膚が伸ばされるかによるのかなぁ?と思ってしまいました。

私の中では、願掛けの御守りと同じ位置づけですね…😂
信じて塗ってみるもよし、特別なものは購入せず、いつも使っている普通の保湿剤でやってみる。

どちらでもいいのではないかと思います😢
第二子出産に向けては、もう諦めの境地でなるようになるって感じに思っています。

マザーズバック・マザーズリュック

もちろん妊娠中、両手が空くようなリュックを利用される方が、安全だと思うので
産後も使えるようなリュックを買っておくのもいいと思います。

chi_roro

私は、バックはマザーズバックらしいものを持っていたので、
リュックを準備しました。

でも、結局抱っこひもユーザーだとリュック背負うと前も後ろも膨らんで。。。
歩きにくい…しかも、荷物出すときは毎回背負っている物を降ろして。。。

本当にマザーズリュックとして重宝するのは子供がテクテク歩き始めた時期なんですよね…

1年以上前に購入しましたが、こちらを使っています😅
[ミレスト]MILESTO Hutteバックパックをマザーズバックとして使ってみた🎵

【一番重要】妊娠中の今だから、今一度お産で保険金がでるのか確認したほうがいい!

脅すつもりはまったくないのですが。。。
本当に今一度、自身が入っている保険の給付条件を調べてみてください。

なんで、こんなに重要だというかといいますと…

私と妹の場合

2018年12月に第一子を出産した私(20代)のケースでは😅
40wまで逆子になることもなく、至って順調な妊娠経過でした。
41wになっても陣痛が来ないため、誘発入院をすることになり、うまく行かず、
当日昼に緊急帝王切開に切り替えました。

chi_roro

40wまで順調で自然分娩だと思っていました。
人生初の手術が帝王切開になりました😂

保険金を給付されたのは人生初です。
5人に1人は帝王切開の時代と言われているくらいなのでレアケースではないのかもしれませんが、
順調な経過でも、当日帝王切開になってしまうことがあります。

また、私の妹のケース(2020年1月出産、20代)も予期せぬことでした。

妹も、至って順調な妊娠経過です。予定日は超過しましたが、
出産前日も1万歩以上外にウォーキングに行っていました。

通常の陣痛が来て、産院に行き、半日以上陣痛室、分娩室に籠もり、子宮口も順調に開いており、助産師さんに初産婦では順調な分娩ですね〜と褒められていたらしいです。

chi_roro

出産間近の時期に、妹に会いに行ったので、
陣痛が始まったときも、横にいました。
帝王切開のワタシからしたら、順調で、羨ましい限りでした。

しかし、事態が一変しました。
途中で赤ちゃんが出てこない…
緊急で、院長がその場に登場し。。。

結果的に吸引分娩になりました😅

吸引分娩も異常分娩として、保険の給付対象です…

まさか、1年ちょっとの間に姉妹で分娩時に保険金給付されるアクシデントがあるとは思ってもいませんでした…

家系的に、そういうアクシデントが多い家系なのでは?と思われるかもしれませんが、
私の母は、陣痛促進剤は使ったものの、2人とも自然分娩で出産しています。

母からは、大丈夫よ〜。
みんな通る道だから〜と脳天気な助言しかありませんでしたが、
妊娠は本当にどんなことがあるか分かりませんし、人それぞれだなと感じました。

初めて保険のありがたみを感じました。
少額しか給付は降りませんでしたが、入っていて良かったと感じました。

私も妹も加入していたのはコープ共済

私も妹も、入っていたのは、コープ共済です‼
掛け金は月々2,000円のコースに入っていました😊
少ない掛け金の割に、女性の疾患に手厚い保障があります。

20代前半に加入していたのですが、払い込んだ分とトントン位の給付金がもらえました。

コープ共済は、場合によっては妊娠中でも加入することができるので、
もしものための御守りとして加入してもいいのではないかな?と思います。

私は、結果的に帝王切開したので、
数年は他の保険に加入しても子宮関連の疾患や手術は給付対象外にされてしまいます。
もちろん新たに保険に加入しても、次回の帝王切開の給付もないでしょう。

chi_roro

健康診断で何一つ引っかからなくても、帝王切開という事実があるので新たに保険に加入するのが難しくなってしまいました。
もちろん、加入中のコープ共済からは次回の帝王切開の給付も満額出ます♪

こんなこともあるので順調な経過でも、
現在の妊娠期が、無条件で保険加入できる最後のタイミングになってしまうこともあります😂

本当に、今一度、自分の加入している保険を確認してみてくださいね♪

何も、入っていない場合は、加入を考えた方がいいですよ‼

コープ共済に単体では加入できない?

コープ共済は、コープ共済単体では入ることが出来ません。
何かしらコープのサービスを利用して、出資金(500円-1,000円)を出して組合員にならなければなりません。
出資金は、コープのサービスをやめる際に返して頂けます。

chi_roroも20代前半で東京で働いていた頃に、加入するために、一度、パルシステムに加入しました😅

生協の宅配パルシステム

そこで、一度、組合員になって、配送は停止していました😉

ですが、産後1ヶ月は本当に死んだように寝ていたので生協の宅配はとても重宝しましたよ!
(現在、京都在住なので、パルシステムではなく、京都生協の宅配を利用しています。地域によってサービス運営元が違います。)

生協の宅配って、高いんじゃないの❓と抵抗感がある人も多いかと思いますが
産後、家事をやらざるおえない主婦は少しでも楽をしないとやっていられません。
授乳、おむつ替え、泣いているベビーをあやすだけで、24時間あっという間です。

一ヶ月検診まで外にほとんど出れませんし、ワクチンを打っていない子供を人が多い場所に連れ出すのもはばかられます。

そんな時、家に来てくれる生協の宅配のサービスはほんとに助かると思います。

お米や、調味料など買い出しが重くて大変なものだけお世話になるのもアリですし、お得なものだけを頼むのもありです。

使い方、付き合い方は後から考えるとして、ほんとに自分が大変な時に外に出て行かなくてもいい手段を持っておくという意味でも
加入しておく意味はあるかと思います。

chi_roro

私は、子供の離乳食とかで現在すごく重宝しています。
普通のスーパーでは扱っていないような、商品が沢山あるので、大人とは別メニューを作らなければならない離乳食は、1から作るとなると結構負担で、鬱になりそう。。。笑

初回だとこんなお試しもあるので、ぜひ試してみてください♪

【初回限定 パルシステムおためしセット】

  • 定番満足おためしセット 1,000円(税込)
  • 有機野菜おためしセット 1,000円(税込)
  • 赤ちゃんとママのおためしセット 1,000円(税込)



chi_roro⊂((・x・))⊃

コメントを残す