こんにちはchi_roro⊂((・x・))⊃です。
まだまだ寒い毎日ですが…もう春は目の前まで来てますよね‼
っということで、東京都の東側”亀戸”にある亀戸天神で開催されている「梅まつり」に行ってきました❤

亀戸に行くのは初めてだったので、街歩きついでに「亀戸餃子」を食してきました😊
食レポはこちらをご覧ください〜💡

さて、亀戸駅から北側に向かって歩いていくと、何やら大きめの建物が💡
「亀戸梅屋敷」ということで何かな〜と入ってみると、「道の駅」とのこと✨✨

中に入ってみると、いきなり春っぽい飾り付けがされていて心惹かれ❤
亀戸天神に行ってきた方たちなのか、店内は結構盛り上がっていました☺

さらに奥まで進んでいくと、たくさんの江戸切子のグラスが😍

以前にこちらの記事でご紹介しましたが、
江戸切子は繊細なデザインとシンプルな色付けがとても素敵だと思うんですよね❤
一生ものとして、自宅に置いておけたらいいな〜と思っています😃
https://chiroro.tokyo/lifehack/archives/starbucks-sumidaku-tokyo-edokiriko/
さて、そうこうしているうちに亀戸天神に到着しました✨

押上にも近いので、スカイツリーと亀戸天神をセットで楽しむことができます❤
写真撮影用のカメラ置きも設置されているので、
たくさんの方が写真撮影たのしんでいましたよ☺

ちなみに亀戸天神は、九州の太宰府天満宮と同じく、菅原道真が祀られているので、
受験生がたくさん絵馬を書いていましたね‼
受験…なつかしい…💦💦
chi_roro⊂((・x・))⊃は大学入試、前期、後期一本‼
他にはドコモ出願せず。浮気しませんでした😅
ずいぶんな強気な受験生です笑
無事に入れましたが。。。笑
さてさて、本題の「梅まつり」です✨
まだ三分咲き程度だったので、いい写真はこれしかありませんでした…😂

今のシーズンは梅まつりで盛り上がっていますが、5月頃には藤の花が綺麗に咲くようです❤
またその頃に行ってみたいと思います‼‼

chi_roro⊂((・x・))⊃
コメントを残す