こんにちは結婚してまだ一年、これからが重要なchi_roro⊂((・x・))⊃です♪笑
今月は父の日がありますね
まだ、父の日はどんな贈り物をするか決め兼ねています
今回は、母の日に送った贈り物をご紹介
とっても喜んでくれたので皆様にもオススメ出来ると思いますよ
こちらの
毎日飲める酢
です
|
楽天の調味料部門 グルメ大賞4度受賞
楽天って結構利用している人が多いので、
味も美味しいのだろうなぁと安心できます笑
この商品は
甘夏、ゆず、ぶどう、みかん、いちごの5種類
あるなかの3種類を選んで贈ります
面白いなぁと思ったのが、いちごのお酢があること
珍しくないですか
店舗で売っているのを見たことがなかったので贈ってみることにしました
chi_roro⊂((・x・))⊃ は、「いちご」、「ぶどう」、「ゆず」をチョイスしましたよ
やはり、健康ブームですし母も以前からお酢を飲んでいることは知っていましたし、
普段から飲んでいるもののちょっと高級なお酢ということで喜んでいました
今、同じところで父の日ギフトとしても売り出しているよう
笑
父の日限定ラベルをつけてくれるみたいですよ
chi_roro⊂((・x・))⊃ 宅はもう、母の日で送ってしまったので同じものは贈れませんが
笑
素敵な贈り物をして、自分の両親はもちろん
旦那さんの両親とも良い関係を築いていかないとですね
新米主婦は大変です
みなさん頑張りましょう
↓↓ここから先は個人的なお話なので興味のある人だけどうぞ~
ちなみに、chi_roro⊂((・x・))⊃ 個人的なお話ですが…
今まで、全て旦那宅との連絡の窓口は旦那さんだったので
義理のお母さんの連絡先は敢えて、聞いていませんでした
(マメな旦那さんなのでそれで済んでしまうのです)
別に仲が悪いという訳ではないのですが、まだ他人行儀です。
コミ症な嫁ですみません
ですが
私の名前で母の日を贈ったので
なんと
お礼のメッセージがLineに届き
たまにLineのやり取りをする仲に
なれました
といっても、お礼のあとに他の話で一回だけですが…笑
でも、まだ一ヶ月しか経ってないのですごいことかなぁ
旦那さんのご両親との仲を少し進展させるためには、
自分の名前で贈ってみるのも一つのきっかけになるかもしれませんよ~
試してみてください
笑
コメントを残す