こんにちは、chi_roro⊂((・x・))⊃です
みなさんはポケモン世代ですか?
私は小学生の頃から大好きで、実は大学生まで全種類を持っていました…笑
それくらいポケモンだいすきです
全国各地を転校ばかりの幼少期だったのでポケモンが友達でした
もちろん友達もいましたよ
ポケモンの方が数は多かったかな〜笑
いまアメリカをはじめとする世界各国で、Pokemon GO(ポケモンゴー)が大ブームとなっていますね!
ポケモンは日本で誕生したはずなのに、なかなか日本に展開されないのは悲しいですよね…
さて、私は一足早くPokemon GOをプレイしてみました!
スマホ画面に熱中してたら駅のホームから落ちてしまったとか、しゃれになりませんので、
みなさん本当に注意してくださいね。



Googleアカウントでログインするか、新規でポケモン用のアカウントを作成するか尋ねられます。
私は面倒だったので、Googleアカウントですぐにログインしました。

ウィロー博士という人物から、遊び方を説明されます。
ウィロー博士って誰なのでしょうか…わかりませんでした。。
出てきましたっけ
昔からポケモンで遊んでいた人には、オオキド博士が一番馴染みがありますよね〜
キャラクターを男性・女性から選択したあとは、主人公のコーデイネートをすることになります!
私は、黄色と赤色でまとめてみました
なんか、女性用は男性用よりもダサい気がしました
任天堂のWiiみたいに、顔のパーツも自由に選択できるのかと思いきや、
肌、髪、目の色しか選べませんでした。
旦那さんは男バージョンでプレイ中です
そちらのほうが組み合わせ、男前でした。
キャラクター設定が終わると、いよいよポケモンが登場します!
赤・緑・青のときと同様、ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメの3体が現れます
現実世界にヒトカゲが…!!
画面をスワイプして、モンスターボールを投げます。
ヒトカゲが動いてしまったり、モンスターボールを投げる方向が間違っていると、
一発では捕まりません。
最後にニックネームを入力します。
アルファベットと数字しか使えず、(たぶん)世界共通になっているので、
争奪戦となることが予想されます。。
もう日本は出遅れています…
「chiroro」は使えず…「chirorochan」になりました。
初期設定が終わり、いよいよスタート!
と思いきや、まだ日本には一匹もいません…

今月中らしいですね

chi_roro⊂((・x・))⊃
コメントを残す