こんにちはchi_roro⊂((・x・))⊃です。
株主優待大好き京都在住主婦です😚
今回は、お気に入り銘柄のオリックス(8591)の優待が届いたのでご紹介します🎵
(Aコースは長期保有株主向け、Bコースは短期保有株主様向けのコースです。)


どんな株主優待があるのかは、こちらの記事を読んでくださいね✨

今年は、長期株主向けのAコースが1名義→2名義になりました♪
来年あたりAコースが3名義になる予定です。
2021年は何をチョイスしたのかご紹介します。
実物が届き次第、実物写真も更新します♪
今年は、ふるさと優待の内容がガラリと変化していたのと、品数が多くなっていて選ぶのが大変でした。
逆に毎年載っていたものも居なくなっていました…笑
Bコース:〈魚屋がパスタ〉パスタセット
パスタ3種類がセットになっています。
本格的なパスタが電子レンジで楽しめる♪
オリンピックは、レンジでチンで食べれる手抜きだけど、
美味しいパスタ見ながら食べようと思います。




早速アヒージョとトマトソースを食べてみました。


ちょっと、麺をほぐして盛り付ければ本当に、レストランで食べるかの様なパスタでした♪
具材もゴロゴロ入っており!満足度が高かったです。
Aコース:〈伊達の牛たん本舗〉牛たん詰め合せ
これは、本当に美味しいんですよね。
伊達の牛たん本舗では定番の塩味牛たん、オリジナルの味噌で仕込んだ味噌味牛たん、肉厚で食べごたえのある一番人気の厚切り芯たんの詰め合わせ。
芯たんは、牛たんの中でも柔らかい部分を使用しており、ぷりっとした牛たん特有の食感と旨味が楽しめます。
一昨年、頼んでいたのですがリピです😊
Aコースが2つになったので、迷いなく1つは牛たんにしました。
私の一番のオススメです😋

Aコース:うなぎ問屋の大五蒲焼
国産のうなぎを、蒸し時間やや長めにじっくりと白焼きにし、本醸造醤油、本みりんを使用したタレを付けて炙り焼きに製法で焼き上げました。
肝吸い付きなので、自宅で「うな重セット」が楽しめます。
こちらは、初めてです。
というか、こんなに鰻がバンバンカタログに載っていたのは初だと思います。
今年は鰻の価格が下がったからかな?
来年も鰻がたくさん載っているとは限らないので、今回は鰻を注文してみました。
はじめからカットされている鰻や、名物とセットになっている鰻など4種類ほどありました。
オリックス優待の感想
カタログ内容がしっかりとしており、Bコースであっても十分楽しめるラインナップだと思います。
また、配当もガッツリいただけるのでずっと保有し続けます。
4人家族ですが、まだ3名義しか持っていないのであと1名義分(0才児娘分)いつ購入するかと虎視眈々と狙っています。
長期保有する予定なので、いつ購入しても良いはずなのですが…
自分たちが持っている水準よりだいぶ高い所だと買いにくいですね…笑
chi_roro⊂((・x・))⊃
コメントを残す