こんにちはchi_roro⊂((・x・))⊃です
保有している株の株主優待が本日届いていたのでご報告~
以前も、上場の初期にコメダの株を保有していることを公表していましたが、一度手放していました~損はしてないよ

前回よりも安いく買いなおしているので、今回はちゃんと長期保有していきたいと思います
コメダ大好きなんでね
KOMECA(コメカ)に¥1,000分の電子マネーがチャージされてやってきます
次回以降も継続して株主優待を受ける場合は、同じカードに自動でチャージされる様です。
無くさないようにしないといけませんね
初期の頃とは、以違うシステムになってました~
でも、株主としてはこういう所できっちり節約して頂けてるのでOKです
初期の頃、よりも優待の金額が改悪されまして¥1,200→¥1,000になったんですよねぇ
これって一見改悪されたように思うのですが、本年より議決権を行使すると¥500このカードにチャージされるらしいので悪くはないです以前よりも+¥100増えた感じです
年間にもらえる優待は¥2,000分ですね♪それに、この議決権行使分でトータル¥2,500
中間報告も読んでみると、業績も今のところ右肩上がりですし、今後1,2年で未出店エリアの青森、秋田、沖縄にも出店することを考えているらしいです
意外にも、海外にも2号店舗を出しているみたいでびっくりです
海外展開が起動にのっていけばもっと、驚異的な業績の伸びがあってもいいのではないかとか期待しちゃいますね~
コメダ珈琲って、ご高齢の方から、私よりも下の年代の幅広い客層があるのでどのエリアに出展してもそれなりに、受け入れられるのではないかと思います。
くつろげるコーヒーチェーンですからね
ではでは、chi_roro⊂((・x・))⊃が大好きな、コメダ珈琲がどんな珈琲店なのかご紹介~
以前、伺った際に頼んだメニューをご紹介~
こちら、ボリュームたっぷりな コロッケ¥870
こちらはコメダ珈琲の一押し商品 シロノワール¥600
サクサクふわふわの熱いデニッシュパンの上にたっぷりのソフトクリームが、意外とイケるんです
インスタ映えとかの、味を度外視したスイーツとは全然違いますし、食べ応えもあります
今回きた優待分、すぐに使い終えてしまうなぁ
ちなみに、コメダの株は買い足しても持ってる株式数に応じて優待内容が変わるわけではないので、複数名義で購入するのがいいみたい
chi_roro⊂((・x・))⊃宅ではまだ、旦那さんは保有していないので旦那さんにおねだりしてみましょうかねぇ笑
NISA口座は使わないと損だと思います日々の暮らしを賢く節約しましょ~
chi_roro⊂((・x・))⊃
コメントを残す