【問題行動〜続編2〜】3 歳6 ヶ月になりジュニアシートのバックル外しはどうなったか…

こんにちは年子の男女を育てているママのchi_roro⊂((・x・))⊃です。

1歳10ヶ月頃からジュニアシートのバックル外しをしてしまう長男のことを以前記事にしました。

【問題行動】1歳10ヶ月頃から走行中にジュニアシートのバックルを外す様に…

そして、続編として2歳8ヶ月時点でのバックル外しの現状をレポしました。

【問題行動〜続編〜】2歳8ヶ月になりジュニアシートのバックル外しはどうなったか…

今回は、3歳を超えた現在までのバックル外しの状況に関してレポしたいと思います。

結論から言うと、バックル外し現在は悩んでない

もう結論を書いてしまいましたが、3歳6ヶ月の現在、バックル外しはもう過去の話になっています。

あれだけ悩んでいた、普通の人には理解してもらいづらい「バックル外し」はもうしません。

3歳は一つの目安かもしれない

Twitterなどで同じように悩んでいた人の過去の投稿を見ても、やはり3歳以降に悩みが消えているようでした。

やはり、3歳は物事の善悪が分かるようになる年齢なのかなと思います。


過去の自分のTwitter投稿を見ても、3歳でバックル外しの悩みから開放されていました。

後部座席に座る息子と会話をしているだけで、バックル外しを全くしません。

長距離移動でも大丈夫なのか?

コロナ禍で移動もなかなかしていないので、3歳6ヶ月現在の体験談です。

最近は、You Tubeを見せていません。
なぜならば後部座席隣に座る娘(1歳11ヶ月)と取り合いになるからです。

ですので、外の風景を見て「信号赤だ〜!」とか、
車窓からの風景や聞こえてきた緊急車両の音等について話したりします。

話しかけていなくても、3時間近いロングドライブでもバックルを外しません。

導き出された結論:成長が解決してくれる

もう、成長(時)が解決してくれるとしか言いようが無いです😂
年の近い子供を2人育てているママとして、言えることは…

バックル外し、普通はできないです😂
娘はしません!

だけど、娘は肩外しをしています…

チャイルドシートから抜け出したいという気持ちは、どんな子供にもありそうですが…
バックルまで外せてしまう手の器用さ、力がある子はなかなか居ないと思います。

同じ親から生まれた子供でも性格、成長速度、身体的な特徴、全然違います。
もう、どんな子供が生まれてくるかはガチャだよな…と思います。
子供にとっては親ガチャだろうけど。。。笑

乗らなくても良いならば、車には極力乗らない、
それ以外の代替手段として電動自転車などの他の手段を考えるしかないなと思います。

年子育児中、悩みに悩んで3人乗りの電動自転車を購入!育児が楽になりました。

chi_roro⊂((・x・))⊃

 

 

 

 

コメントを残す