【問題行動〜続編〜】2歳8ヶ月になりジュニアシートのバックル外しはどうなったか…

こんにちは年子の男女を育てているママのchi_roro⊂((・x・))⊃です。

1歳10ヶ月頃からジュニアシートのバックル外しをしてしまう長男のことを以前記事にしました。

【問題行動】1歳10ヶ月頃から走行中にジュニアシートのバックルを外す様に…

今回は、この続編として2歳8ヶ月現在までのバックル外しの状況に関してレポしたいと思います。

その後、一度警察にも相談しましたが…
有効な解決策はなかったです。
チャイルドシート、ジュニアシートの肩外しは聞いたことがあっても、
バックルを外すという正攻法で抜け出してしまうのは想定外の様です…

しかし、成長に伴い長男の行動にも少しずつ変化が見られてきました。

You Tubeは一定の効果は認められました

まず、前回の最後に対策としてタブレットを購入して、ヘッドレストに装着するという方法を取っていたのですが…

普段スマホで見せていたので、自分で操作して好きな動画を選択して見ることが出来なくなり怒り狂いました。

ですので、子供にも寄りますが何でも動画を見せればいいというものでは無いようです。
思い通りにならないとすぐにバックル外します…

この経験だ学んだのは…

  • 使い慣れた端末で
  • 普段好きな動画を(息子は自分で選択)
  • 手で持って

というのが、長男のこだわりだと理解しました。

Kindleは最終的に、何度か使用することで操作方法も慣れ怒り狂うこともなくなったのですが…
You Tubeキッズのアプリを使っていれば、それを使ったほうがいいですし…
通常のYou Tubeアプリを使っていれば、それを乗車中は使ったほうがいいです。

変なボタンを押したり、広告に飛ばされて見れなくなった!他の動画に切り替えられない!と運転中に怒り狂われ、すぐにバックル外します。。。

現在、2歳8ヶ月で少しスマホや端末操作を理解して思い通りの画面に戻らなくなっても冷静に対処し始めましたが、
それまでは画面が戻らないと激怒。。。

もう、どうして良いか分かりませんでした😂
戻してほしいから、バックル外して渡してきます…

現在では、スマホよりも画面が大きいタブレットを愛用してますが…
それまでは操作がうまくいかないことで、かなりごねられました…

一番危険だったのはサイドブレーキを触りに来た時

端末操作も比較的うまくできるようになって、You Tube見せとけば安心かな?と思った時に、
息子、娘、私で雨の日に車で近場のショッピングセンターに遊びに行ってみました。

途中までは、普通にYou Tubeを見ていたのですが…
電源ボタンに触れてしまったようで…
画面が真っ暗になった様です😱💦

そうなると、もう我慢が効かなくなるのか…
運転席の方へ身を乗り出してきて…
サイドブレーキに手をかけて、ガチャガチャ…

流石に、動かすことは出来なかったのですが😂

私も、走行中だったのでかなりびっくりしました😭

もう、とっさに渾身の力で後ろに突き飛ばしましたよ😭
事故に繋がらなくてよかったと思いました…

私達が単独で事故るならともかく…巻き込んでしまうと本当に大変ですので😂

それ以来、3人(私、息子、娘)で車に乗ることはほぼ有りません…

男の子特有なのかもしれませんが、やはり操縦に興味を持つみたいですね。
車で下の娘をチャイルドシートから降ろしている時も、
長男(停車するとすぐにバックル外して)は運転席の方に行きたがります…

怒るんですけど。。。2歳から2歳3、4ヶ月の時は伝わらないんです。
響かない…

2歳4ヶ月のときに、交通安全教室で警察に相談する

バックル外しにもう、困り果てている時に、Twitterで警察に相談したという投稿を見ました。
バズってニュースにもなっていて、賛否両論のコメントがついていましたが…

困っている親は、もう頼るところは警察しか無いんですよね…😂

でも、警察署に乗り込むのは出来なかったので😂
児童館などで行われた交通安全教室に来られていた、警察の指導員の方に相談しました😊

私としては、強面の警察官の方にガツンと言われれば息子にも響くかな?と思っていたのですが…
児童館に来られる、交通安全の指導の方は優しそうな女性の方でした。

今までの経緯を説明し、困っていることを相談したのですが…
そういった困り事や、事故は聞いたことがないそうで…

子供に言い聞かせるしかない…とのことでした。

警察官の方からも息子に言ってはもらいましたが…
全く響いておらず。。。
その日の午後に車に乗る機会が有りましたが。。。
バックル外をしました😭

とりあえず、第3者に相談出来たことは良かったと思っています。
まだ理解が進んでいないので、2歳後半になった時に、まだ困っていたら再度お願いします。
と依頼し、快く快諾していただきました。

2歳半から2歳8ヶ月現在まで

交通安全教室で指導(2歳4ヶ月)を受けてからも、夫婦揃うときには車に乗っていました。
近場に行く際には、旦那運転、私助手席でどうにか対応できています。

しかし、やはり外す時には外しますよ。
外すことができるので…
完全には制御出来ていません。(2歳8ヶ月)

だけど、2歳半位になると少し落ち着いてきたように感じます。

悪ふざけで外していた時期を過ぎました。
You Tube(タブレット)の画面が変になってしまった時も、
「赤信号で止まる時まで待って!」というのが伝わるようになってきました。
これにより、バックル外しの回数は劇的に少なくなった様な気がします。

こちらがきちんと助けてくれる、自分の異変に反応してくれているというのが言葉で分かるようになったのが大きいと思います。

どうしても、運転中は後ろを振り向いたり、すぐに対処出来ないので…
言葉が伝わっていない子供は放って置かれていると思って気づいてくれ!という反動がバックル外しに繋がっているのかもしれません。

困っている方にとっては、即解決できる方法を求めてらっしゃるとは思いますが。。。
やはり、少数の先人達(Twitterなどで見つけた困っている人)の様に成長を待つというのしか無いのかもしれません。

それでも、車に乗らなければならない方は運転の妨害だけは防がないといけないと思います。
最終的に、私は乗らないという選択をしたのですが…
対策は考えていました。
運転席への侵入を防ぐ方法としてネットをつけるというのが考えられると思いました。

より頑丈な柵の様なものもペット用で有りましたが、バックルを外して動き回る息子が急ブレーキで打ち付けられると危険だと思いました。

しかし、これを付けてしまうとちょっとした静止などをすることが出来なくなります。

うちは付けていませんが、最終手段だと思います。

現在の年子の子供との移動手段は?

最近、思い切って電動自転車を購入しました。
3人乗りが前提だったので、かご有りかご無しどちらを買うか…
問題もありすごく悩みました。

お値段のする買い物だったので、バックル外しは大丈夫かな?問題なく乗ることができるかな?
ヘルメットしてくれるかな?
との心配もありましたが、バックル外しもなく楽しんで乗ってくれています。

 

 

これにOGKの前載せのチャイルドシートを付けて3人乗りにしています。

購入して1ヶ月以上問題なく乗っているので、またレポします。

chi_roro⊂((・x・))⊃

 

 

1 Comment

hahhii

うちの4歳男児は、まだバックルを外しませんが、外すようになったら。。。と考えて検索してみた結果、
「チャイルドシートをしていないダミー人形が、事故で車外に飛び出す映像を見せました」が良いと思いました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491485414

車内に設置したタブレットで、この部類の動画を見せたら良いかもしれません。
https://m.youtube.com/watch?v=7wTSO0HL6r0

さらに、防護措置をした上で、低速走行で、ベルトなしで、ブレーキ、→衝撃で少し飛ばされる、という怖い経験をさせ、わからせる、という事も考えています。時速5キロでも、すごい衝撃のようですね。。。

返信する

コメントを残す