こんにちはchi_roro⊂((・x・))⊃です。
2016年5月に、ザ・プリンス パークタワー東京で挙式をしました
結婚式は一生に一度の大切なイベントですが、
親世代とは状況が変わっていますし、友人に赤裸々な話を聞くのも難しい…
パークタワー東京の詳細な記事だけでなく、色々と必要な物や、私達が体験したことについて書いています
東京タワーにこだわった結婚式にしました
プレ花嫁さん、どうぞ参考にしてください
もくじ [hide]
婚約指輪を選ぶ
こちらのブログで人気の記事です
婚約指輪を選ぶところから決定までについて書かれています



婚約指輪を買ってもらったら、相手にも何かお返ししたいですよね
一生使ってもらえそうな腕時計を選択することにしました

結婚指輪を選ぶ
結婚するとなるといろいろな費用が掛かるわけで…
結婚指輪を購入するときには、どうやって買うのがお得なのかなぁといろいろ考えました


親へのプレゼントを選ぶ
「木の暮らし」というお店で、3連時計を手作りすることにしました
詳細レポしています



結婚式に向けた準備(ブーケ)
みんなとかぶりたくないというプレ花嫁におすすめのバックブーケ
実際に私が注文したバックブーケの写真も載ってます

ブーケ当日だけじゃもったいないせっかくならブーケを半永久的に保存しなきゃ
挙式半年後に届いたアフターブーケの、ぶっちゃけた評価やお値段もレポしています


結婚式に向けた準備(ペーパーアイテム関連)
追加で料金をかけずに東京タワーへのこだわり風景印って知ってます

ペーパーアイテムは地味に節約するポイントです
こだわりの東京タワーで

結婚報告はがきって結構重要喜ばれますよ

結婚式に向けた準備(その他)
こちらほんとにプレ花嫁の聖地といっても過言ではない…

お値段を見つつ、迷いに迷ってどうしたのか書いています…

なんとなんと自作したんです簡単ですよ

流行りのマルティネリ
大好評でした笑

自作しました。大変でしたが、満足

お仕事でネイルができないために『ジェルチップ』を作成
恵比寿の人気のネイルのお店です

リングピローってふわふわの枕みたいなのだと思ってませんか

意外と忘れがちなウエルカムスペース
簡単に見栄え良く

今まで出席した結婚式とかぶりたくない
というプレ花嫁に
割と新しい演出で、喜ばれました

ブライダル☆BGMはどうするpart.1 (迎賓~新郎中座)
ブライダル☆BGMはどうするpart.2 (お色直し入場~送賓)
ブライダル☆BGMはどうするpart.3 (番外編)
こちらかなり気合を入れて作ったレポです
ユーチューブの動画も載せているのですぐに視聴できます笑
ブライダル☆プロフィールムービーはどうするpart.1
part.2もそのうちup予定です
これを事前に把握してリサーチしておけばかなり節約できるはず

本物をつけると高いんですよね
でも、本物に負けない精巧さが欲しい

私は前撮り前と、挙式前に行きました
剃刀で剃ってもらいました

引き出物でウェッジウッドを頼んだので三越からプレゼントです

プロのカメラマンが撮った写真達です


その名の通り、大公開です…笑

大金を支払うわけですから、少しでも賢くお支払いをしましょう

意外と知られていない本籍地の実際です、私たちは何と意外な場所にしました

ザ・プリンス パークタワー東京で挙式予定のプレ花嫁は必見
それくらい詳しいです笑
他の挙式会場の方も楽しめる内容となっています
芝桜のお祝い膳の写真が中心です。
担当の方が、部屋に挨拶に来てくださいました。

ブライダル☆前撮り衣装決め♡
素敵なお衣装は高いです…
前撮り当日レポです
大満足

必ずイメージを固めていくことが重要

煌びやかな雰囲気を楽しむだけじゃだめです
この日が勝負です



ホテルの挙式特典の一つがスイートルーム宿泊です

3泊5日往復航空券付きハワイハネムーンもしくは国内3泊もらえます


PRINCEホテルで挙式を挙げた人だけが入会できるカードです

番外編(東京タワー好きにオススメする式場)
東京タワー好きの方には、ぜひ、ザ・プリンス パークタワー東京で結婚式を挙げてほしいですが、
もう1つオススメの式場があります
最後までどちらにしようか少し悩みました


番外編(ブライダル関連の豆知識)
結婚式に参列して失敗した〜と思ったことや、プレゼント、記念アイテムなどについてまとめています
お金ではなく友達の喜ぶものでお礼したい
ブライダル☆おめでたい 林久右衛門
結婚式に慣れない着物で参列し、汚してしまった結末…

高い修繕費をかけて戻ってきた着物…

買ったらそこそこお値段するので自作しました

毎年違ったモチーフで発売されます
限定なので買い逃すと大変です

コメントを残す